fc2ブログ

1年前の今日




新しく出来たカフェに行ってみようと思って
出やすいかな?一緒にどう?と誘ってみたら
行くー!とすぐ返事が来て。



今年よりもずっと酷暑続きだった(と思う)夏をしっかり過ごしていた友達と
もう食べてばっかりとか。体力が戻ったとか。
嬉しい話ばかりして、歩きまわって、電車乗って2軒目はしご。



同じごはんを美味いね。と一緒に平らげ



いつも通りに写真を撮ってくれて



帰りにはまだまだ歩ける。ずっと歩きたいくらいと。
体力が戻ったことを本当に嬉しそうにしていた。

気持ちのいい夏の夜、開放感と。
私もとても嬉しかった。安心もした。確信もした。

この日に来月のプチ旅がぐっと実現性を増して
実際その数日後、もう予約しちゃおうと言って来たのは友達だった。

スカイ1歳最後の日は友達と一緒にいて
スカイは初めて一緒に旅行に行けるはずだった。
スポンサーサイト



3年




アポロがお空に行って3年が経ちました。



(放射線治療後抜けてしまった左目下あたりの毛、
白い毛になったけどきれいに生えた寛解の頃)

何してるかなあ。
私達は見えてるのかなあ。

帰っておいで。
いつでも帰っておいで。
今年は友達も連れて一緒に帰って来てね。



(2016.7.28)
上の写真は、朝行った病院で生きているのも不思議と言われた日
病院の往復も身体にこたえるだろうから、と言ってもらい
通院も止めようと決めた日。
アポロの前で泣いたのは、涙が止まらなかったのは、
告知含めてもこの日が初めて。
家に帰って酸素ハウスで寝てもらったのに呆然と涙する飼い主を心配して
寄り添ってくれた優しいアポロ。
だから私はこの日のあともアポロの前では強く強くいられたんだよ。
私も優しいアポロをしっかりと守りたかった。





「ぐっすりと」は、亡くなる前日19時頃のもの
「こんなにきれいなのに」は、
 今日改めて見返したら亡くなる15分程前のものでした

肉球も毛並みもこんなにこんなにきれいなのに。と悔しかった。

暑くて




何処にも行けなくなっちゃったーー。

でも、飼い主は梅雨よりずっと好きな夏。
やっぱり青空は気持ちいい、そして洗濯物がカラッと乾くのが嬉しい。

夏生まれのスカイなのに、暑さに弱い疑惑あり。
この時期散歩に行かない方が調子良さそうなんですけどーー。
たまたまかな?