fc2ブログ

スカイ

1年前の今日




新しく出来たカフェに行ってみようと思って
出やすいかな?一緒にどう?と誘ってみたら
行くー!とすぐ返事が来て。



今年よりもずっと酷暑続きだった(と思う)夏をしっかり過ごしていた友達と
もう食べてばっかりとか。体力が戻ったとか。
嬉しい話ばかりして、歩きまわって、電車乗って2軒目はしご。



同じごはんを美味いね。と一緒に平らげ



いつも通りに写真を撮ってくれて



帰りにはまだまだ歩ける。ずっと歩きたいくらいと。
体力が戻ったことを本当に嬉しそうにしていた。

気持ちのいい夏の夜、開放感と。
私もとても嬉しかった。安心もした。確信もした。

この日に来月のプチ旅がぐっと実現性を増して
実際その数日後、もう予約しちゃおうと言って来たのは友達だった。

スカイ1歳最後の日は友達と一緒にいて
スカイは初めて一緒に旅行に行けるはずだった。
スポンサーサイト



暑くて




何処にも行けなくなっちゃったーー。

でも、飼い主は梅雨よりずっと好きな夏。
やっぱり青空は気持ちいい、そして洗濯物がカラッと乾くのが嬉しい。

夏生まれのスカイなのに、暑さに弱い疑惑あり。
この時期散歩に行かない方が調子良さそうなんですけどーー。
たまたまかな? 

出来るコ





ハイパースカイのお留守番、
閉じ込められたゲージの中、
それは大変なことになるだろうと思ったのです。

それが、意外に全く。

家でのスカイは、とっても出来るコ。



外では全くそうは見えないと思うけどねー笑

Coffeeマイスター?




て、店長、



ちゃんと仕事してくださーい



パンも準備したんですけどね



(はい💦ソワソワして大事なパンを焦がしたのは飼い主です💦)



何がって(笑)
こんなにカッコイイ、いっちょまえなエプロン買ったのです。
ばっちり、スカイの名前も入れてもらって。

  inun (アイヌーン)



張りきりカメラを構える飼い主が
相当怪しかったのか、怖かったのか
おもちゃで釣っても全く乗ってこず💦冒頭の・・・写真。

単純なようで案外複雑なスカイ(苦笑)
こうなったら、もう家では無理。



外へ行けばもう興味は外へ外へ。
張りきる飼い主も、背中の違和感も、カメラも気にならないでしょー
ということで、珍しく早起きしてお気に入りの ココ へ。

モーニング✨いつかやってみたかった(笑)
(※モーニングメニューがある訳ではありません)

am8:00からやっているこちらのお店
空いた時間を狙ったつもりが
休日のam10:00ではほぼ満席。
また隣に解放されたスペースに案内となってしまい
道路が丸見えのこの席では、スカイの視線はずっと外。



イメージはバッチリ



だったんですけどねーー





なんとか撮れた渾身の一枚。

が、これって。
珈琲☕️写ってないし(苦笑)
Coffeeマイスターの道はまだまだ遠い

うちの子1年




スカイがうちの子になって1年が経ちました。
記念にスカイでは初めてのInstantbook。

生後43日で迎えたアポロと違って、生後132日で迎えたスカイ。
迎えた時にはもうドライフードをそのまま食べていて
ちょうどワクチンが終わり、お散歩デビュー出来る頃。



迎えた月齢と、その当時で4キロオーバーしていたしっかりした身体
感覚的には、赤ちゃんというより、
小さな成犬を迎えた感じに近かったような。

が、実際は、
常にいたずら、とにかくハイパー、目も手もとられ
他のことに全く集中させてくれない(苦笑)
もうずっとアポロと空気のように暮らしていた私にとって
生活はガラリと変わるものでした。

子犬って、犬ってこんなだったっけ?(笑)



久しぶりに作ったInstantbookは、
なんとPCにある写真をアップすることも可能になっていて
左ページに印字される日付は撮影日
成長記録としては、これが大助かり!

つい制作意欲に火がついちゃって
お迎え日12/29 〜1/4だけで、1冊になっちゃったという💦

残しておきたい大事なものぎゅーーーっと詰め込み



縁に繋がった写真から、スカイのパパ&ママ



抜けた乳歯



お揃いの並んだカラー



初めてのカラー



初めてのお散歩



スカイにとっては何もかもが犬生初めてで
その全てを自分の目で足で確かめるスカイ
その溢れる好奇心とエネルギーが
まだ時に、アンバランスになることも多いけれど
君の真っ直ぐさは、君の宝物
それをちゃんと誘導出来る飼い主にならないとね