fc2ブログ

2013 石垣島へ 8日目続き

UliUli Cafe (伊原間) - 吹通川 - 米原海岸



ランチに目指したのは、玉取崎にある UliUli Cafe



テラス席は犬OK。 食事もデザートも絶品。 





こちらが大人気メニュー、ウリウリ・ハンバーガー



めちゃくちゃ美味しい。
バンズは、「田中さんとこ」 のもの。 
ここも石垣では有名なパン屋さん。
このお店未だ訪れた事なくて、
今回も行けなかったので次回は絶対行かなくては!



テラス席の前に広がるお庭がとても気持ちいいのです



明るく見えるけど、雨降り中



デザート付き。 デザートもとても美味しいので来たら必ず(笑)



ここのお庭を通過して、海に出れるので
しばし雨がおさまるのを待ってみるも、全く止む気配なく、、、
せっかくだから、強行しますか(笑)







プチジャングルに入れば、木々が雨をさえぎってくれるし







抜け出てみると、やっぱり海は残念なことに。
晴れていれば、そりゃ真っ青な海なんだけど。
しかも、かなり潮引いてるね。





アポロのお顔もちょっと残念~(笑)







でも、雨に濡れたジャングルは生き生きしてる。



雨はどんどん激しくなり、予報では午後からあがる予定だったのだけど。
こりゃー、またカフェに行くしかない?
と、車を走らせていると目に止まった吹通川。
うっかり見逃すとこでした、この場所を。





ここは、マングローブ探検カヌーが有名。
私達も、もちろんアポロも数年前にエコツアー体験済み。



見惚れることしばし。 



こんな雰囲気ある場所を、危うく通り過ぎなくてホント良かった。















と、米原海岸を通る頃には雨も少し落ち着き。











お別れの挨拶をしなくちゃね(涙)





ぷかぴ~での美味しい夕食も今夜が最後。





コバルトブルーに染まるこの瞬間が本当にきれい。



音楽好きのオーナーご夫妻セレクトで、
ダイニングにはいつも素敵な音楽が流れているのだけど、
最後の夜ということもあって、
この景色とこの空気の中、本日の音楽がしみるしみる(涙)

よく地ビールは、そこで飲むのが一番美味しいと聞くけれど、
音楽もやっぱりその土地で聞くのが一番しっくり。

大島保克 「島時間」 





アポロはもうすっかり夢の中。





飼い主は、お借りしてきたCD 「島時間」で名残惜しい島の夜を・・・。
スポンサーサイト