1DAY トリップ to 日光➀
大地からのエネルギー、パワーを感じる

7.26
浅草から電車に乗って、日光へやって来ました。
電車で日光は、小学生以来(笑)
○十年ぶりだと言うのに、ホームや駅で過去の記憶が蘇る。 す、すごいな。

「 神橋 」 この景観、水の綺麗さに思わず声をあげる。


そして購入して来た、金谷ホテルのパンで腹ごしらえしたのち

山の中を歩くこと30分強

聖地というより霊地と言われるほどの場所。

今日1番の目的はここ。
ご祭神は、田心姫命(たごりひめのみこと)、女神様。
日光の最も神聖な場所の1つと言われています。

「 瀧尾神社(たきのおじんじゃ) 」

ここを選んだのは彼女

外人さんも多く見かけました

女神が降りた場所、
神様が降りた場所、
そこに立つとイメージがフッと浮かぶ感じ。


横には白糸の滝が流れ、
木の大きなこと、立派なこと。
土から、木から、緑から溢れるパワー


ふと、神様に逢えちゃいそう。

7.26
浅草から電車に乗って、日光へやって来ました。
電車で日光は、小学生以来(笑)
○十年ぶりだと言うのに、ホームや駅で過去の記憶が蘇る。 す、すごいな。

「 神橋 」 この景観、水の綺麗さに思わず声をあげる。


そして購入して来た、金谷ホテルのパンで腹ごしらえしたのち

山の中を歩くこと30分強

聖地というより霊地と言われるほどの場所。

今日1番の目的はここ。
ご祭神は、田心姫命(たごりひめのみこと)、女神様。
日光の最も神聖な場所の1つと言われています。

「 瀧尾神社(たきのおじんじゃ) 」

ここを選んだのは彼女

外人さんも多く見かけました

女神が降りた場所、
神様が降りた場所、
そこに立つとイメージがフッと浮かぶ感じ。


横には白糸の滝が流れ、
木の大きなこと、立派なこと。
土から、木から、緑から溢れるパワー


ふと、神様に逢えちゃいそう。
スポンサーサイト