fc2ブログ

きっと (続き)




ここでもツーショットを撮って撮ってと(笑)







しつこく続くけど、いつも撮れないショットなので



嬉しすぎ(笑)



心の中で答えが出ないと、
なかなか言葉に出せない飼い主。
その分、心配をかけてしまったかも知れない。

この日はやっと溶け出し始めた感情が言葉になって、



エスカレートして(苦笑)
アポロがいるうちは大丈夫。
でも、アポロがいなくなったら廃人間違いないでしょ。

美味しいも楽しいも嬉しいも、
生活も写真も旅行も、アポロがいて始まる。

全てが愉しめなくなってしまう自分がとても怖い。 と泣きついた・・。



そんな中、アポロは
ごはんをくれない飼い主には一切期待を持たずに、
ずっと飼い主に背を向けて、店員さんの動きに注目中。



と、少し前に後ろの席に着いた女性がアポロと見つめ合うことになり。
やっと気付いた飼い主が後ろを振り返ったら、
「ずっと見てくれてる」 と女性。
で、少し挨拶程度の会話を交わし 「りんです」 と出てきたチワワちゃん。

ん!? り、りんちゃん!? 
とっさに、黒いお友達がいませんか? と。
私達会ってない? とココママにも確認。

もうかれこれ1年9カ月前、豊洲にて
その時アポロが着ていた洋服の作家さんを知っていて少しお話を。
後日ブログを訪問しあい。それからはずっとこっそりお邪魔の日々。

なんと、これから(黒いお友達)ゆうと君&ママも来ると言う。
そして、ゆうと君ママはブログを読んでアポロの闘病を知っていると。
その話をさっきまでしていたのだそう。

ゆうと君ママが現れた時には、涙が溢れ出た(泣)

コメントを書いては消して書いては消して、でも書けなかったと。
知らないところで心配&そして応援してくれていたこと。
それが本当に嬉しくて嬉しくて。

このタイミングで偶然の再会が出来たこと。
ただの偶然と言うにはあまりにも。
ココママが言うように、心細かった私にアポロが会わせてくれたのかも。
気付かせてくれたのもアポロ、そして犬達だったし。

残念ながら飼い主達だけでは気付けなかった(苦笑)



シャイな男子チーム。 まなざしが似てる。



やり手のりんちゃん。 ココとはきっとライバル(笑)



なんだか本当にたくさんの力をもらえた



ほんの2時間程の豊洲お出かけのつもりが、



こんな夕暮れになってしまったけど



心に満ちたものは大きかった



ちょっと無理させちゃたかな、と心配したアポロは、
豊洲駅までの帰り道、ずっとスキップのような小走り。
飼い主を更に大いに沸かせてくれた。

実は都会の散歩が好きなのか?(笑)
飼い主の嬉しいを全力で喜べる犬だからかな。



頑張ろうね、



頑張れるね、と思えたプレゼントのような1日。

ゆうと君ママ達、応援をありがとう。
アポロの強さを信じ、まだずっとそばにいてくれること信じ、
頑張ります。 また是非我々に会ってやってください。
スポンサーサイト