放射線治療 5/6回目

12.11 THU 放射線治療5回目
マジか、また雨。
ま、天気に愚痴れるのもアポロが引き続き好調だから。
11:15預け ⇒ 約1時間後のお迎え
3回目以降、預け時は担当医ではないけど
お迎え時は必ず担当の女医さんが対応。
預け時に、この1週間の様子を聞かれるのだけど、
幸せな事に毎回、快食、快眠、快便。
見た目には本当に元気そのものです、と報告。

お迎えに行ったら、バッグから飛び出して来たアポロを
先生が慌てておさえるほど(笑) 元気元気。
前回と同じ麻酔で、やっぱりアポロには合っているそう。
口内炎もなく、口内悪いものもなく、
チューブによるアレルギーで荒れていた場所も今は荒れていないらしい。
麻酔チェック以外の血液検査はまた今週もなかったとのこと。
やりますね、って言ってから3週くらい飛ばしているかな。
勝手な想像だけど、それぐらい安定してるのかな、と。
お忙しいだろうし、お任せしている事もあって
もちろん考えあっての事と信じ、
そのへんは細かく理由聞かないことにしています(笑)
が、能天気っぽくて聞くのに正直ためらいはあったけど聞きたかった事、
もしも腫瘍がもう消えていて、今後過剰照射になる事は?
ありません、と。
全て消えていることは難しいし、だからと言って過剰照射になる事もない。
心に浮かんでしまったので聞かないと後悔しそうだし、
聞けて良かった。納得が大事。
ほとんどのことは何とかなるでしょ。
楽観(放任?)的な飼い主が、
こと病気だけはかなりなマイナス思考に走りがち。
そんな飼い主が、こんな質問を投げたくなるくらい順調なのです。
放射線治療を終えたアポロ、病院ロビーにて。 ね、全くもって元気。


家に着いたら、即ごはん。


手作り食の為か食べている割に増えない体重のため、2皿目でドッグフード

先週よりドッグフードをプラスしたら、本日の体重 6.2K (先週 6.05K)

だいぶ見慣れた体重に戻って来た。 これぐらいが安心。

ドッグフード1粒にこの眼差し

怖くて怖くてしかたなかったこの治療に、こんな安堵感をくれるとは

正直考えられなかった。
暗黒の2週間をアポロが帳消しにしてくれた。
スポンサーサイト