断捨離と・・・
ここは記録なので
検査結果もちゃんと記しておこうと思うのですが
まだ書けないようです
ま、考えなくちゃいけないこともあったりで
余裕がなかったりでもあり
そうしているうち、日々の記録まで溜まってしまうーー
いかん、いかん

厳しい結果を知ることとなり、翌日まず手をつけたのが断捨離(苦笑)

そして、くたびれかけてたラグを気分転換代わりに一新

大きなゴミ袋2つ超え分の断捨離も済み
うん、なんかスッキリ
病院では待ち時間の間に随分息があがってしまうアポロ
家では稀に不安になる時がある程度で、基本落ち着いていて
でも、目にした画像は素人目で見ても息苦しくなるような
かかりつけ医、大学病院でも、今が必須とは言わないけれど
「酸素ハウス」あった方が楽だと思うと
パンフレットを前にアポロを見ながらひたすら迷う
何より、この狭い我が部屋
あんな装置がドンと占拠したら気が滅入ってしまいそうで
まだでしょ。もちろん心の抵抗も
今のまま、普通に過ごしたい
そうは言っても、断捨離の1番の理由は
この装置のスペース作り
(つくづく狭い部屋に住むこの悩みが情けなかった 爆)
一応、受け入れ体制だけは作っておこう。でした

6/21朝 アポロの息づかいが気になる→依頼の電話→当日夕方配送&設置
(※酸素ハウスについての詳細は、また別で。って追いつくか?自分 汗)
来ちゃいました

会社の方が設置&説明をしてくれている間、とてもおとなしく入っていたのに

飼い主だけになると、完全に怒ってます

イケメン顏で怒ってます 笑

ほら、穴もあるんだよ

後ろにある緑色のランプが酸素を作る機械
これを置く場所がまた至難だった、、、狭いから(汗)

俺、まだいらない〜
スポンサーサイト