パン屋さんで朝食を


7/10 アポロの薬をもらいに
いつもより早めの出発でかかりつけ医へ
帰り、夏日とはいえカラッと気持ちいいのでパン屋さんに立ち寄り
アイスノン敷いてアポロにお供を♪お願い
暑かったけど、パラソルが日除けしてくれてたしお外気持ち良かったね

調子に乗って飼い主は、パン3つと珈琲3杯も飲んで満喫

戻ってすぐ、アポロのごはん
レバーを焼いて
モリモリ食べる姿にまた満喫
豚レバー焼き 100g
玉子とうふ 110g
チーズはんぺん 2つ半
一度に複数種食べるのは近頃ではまれ
やっぱり外出すると、食欲湧くような

ま、この食欲に一役買ってくれているのはこちらの影響大なのかも
かかりつけ医に相談
7/2よりステロイド&抗生剤飲んでおります
プレドニゾロン(ステロイド) 錠5mg 1回//day
・・・腫瘍による周囲の炎症をおさえる(鎮痛、抗炎症に即効性あり)
抗生剤 1/4カケ 2回/day
ステロイド=副作用=避けたい薬というイメージはありましたが
色々調べてみると、こんな記述も
「ステロイドは両刃の刃ですが、用法・用量をしっかり守って使えば
とても有意義な面を持った薬」
「利点としてはまず炎症を早く、協力に止めることが出来る」
腫瘍疾患の場合には高用量で使用、、となり
アポロも規定量以上の分量になります。
が、今のアポロに出来る、助けになる選択かな、と。
色々調べていくと、どんな薬にも副作用はあって
ステロイドより抗生剤の方が、なんて記述もあったり。
溢れる情報の中、選択も判断も難しい


アポロを見ながら

アポロの穏やかで健やかな時間が守られるよう
信じ、共に頑張ろうね
スポンサーサイト