fc2ブログ

攻防

お迎えした日の夜から寝る時と
飼い主の目が行き届かない時はサークルで

アポロもまずはダンボールからのゲージ
フリーでお留守番となったのは2歳くらいだったかな

このサークルはアポロが8歳頃?散歩中の歩みが気になって病院へ
ごく初期のヘルニア疑いと言われ約1か月安静が必要となり
急遽、購入したサークル



そんな顔しないで



相変わらず、味のあるいい表情だ 笑





んーー、でもなんか嫌な予感が







やっぱり。

えっと、部屋になんで靴があるんでしょ? ヾ(*`Д´*)ノ"

そして、その水菜は今、買って来たもの ヾ(*`Д´*)ノ"ヾ(*`Д´*)ノ"

てか何より、君はなんでサークルから出て部屋にいるのーーー💢💢💢



また別の日も



来る日も来る日も
飛び出しと阻止との闘い

高さ55cm
初めに飛び出しは、心配も想像もしてなかったのだけど(汗)
夜は全く問題なし
問題は、日中のお留守番、飼い主の不在時

①まずは、布で天井を
②それをロープと洗濯バサミで

天井があるだけで大丈夫でしょう! ハイ、そう思ってました



③ぐるりと一周、裏側に大きめスナップボタンを
④更に、ヒモをつけてサークルにきつく結ぶ
(これらは私的にかなりの重労働、針仕事)

毎日、悩んで、眺めて、あ、名案♪ と、100円ショップへ

そして、帰るたび玉砕

一見、いたって荒れてない天面。もはやミラクル

・・・ (#`皿´) えっと、いったいどこから出たんでしょう?



目の前で再現してもいましょう、と中へ

もう、ビックリ \(◎∠◎)/
中にあるキャリーに乗る訳でもなく
ただ、ただ、力の限り
ほんの少しの隙間へ渾身の力こめ



てっぺんに手が届けば、後はとにかく力ずく







これ以上の補強、闘いは諦めました・・・



しかし、よく飛び降りるなあ
スポンサーサイト